豆もやしのメソッド

クルマとバイク、時々アイマスの独りよがりなブログ

さわやか / ヤマハコミュニケーションプラザに行った

R1に乗り換えてからずっとツーリング欲が高く、なにか目的地を見つけては独りで出掛けています。今回は静岡に「さわやか」のハンバーグとヤマハコミュニケーションプラザに行くことにしました。

さわやかといえば、3~4年前に友人と食べに行こうとしたら日曜日の夜8時半なのに2時間超の待ち時間を提示されて泣く泣く諦めた記憶があります。今回はそのリベンジを果たすために行くという次第です。ヤマハコミュニケーションプラザの方ははヤマハ乗りとして一応、ということで。インパルスに乗っていた時は浜松のスズキ歴史館に行ってみたかったけど結局行かずじまいでした。いずれはスズキ歴史館の方も訪れてみたいです。

f:id:kabukiagep:20190202181005j:plain

朝7時頃に出発して首都高を超え東名をひたすら西進しました。新東名が出来てからは大抵空いていて、新東名より適度にカーブがあり景色も良いので爽快です。

この日は気温が-1℃~8℃とバイクに乗るには寒すぎるわけではありませんが流石に冷えました。ただ、前のインパルスよりは受ける走行風はだいぶ抑えられている印象で、指や腿の冷えは軽く、フルカウルの恩恵を感じます。ですが、そのかわり首・腰・脚へじわりじわり疲労が蓄積されていきます。これはSSに乗ることに対する代償みたいなものですね。ひたすら耐えていきます。

f:id:kabukiagep:20190211230315j:plain
f:id:kabukiagep:20190211230400j:plain

という訳で300km・4時間ほど走って磐田のさわやかに到着しました。開店10分後に到着。計算通り、空いてます。

 

f:id:kabukiagep:20190211230455j:plain

f:id:kabukiagep:20190211230504j:plain

f:id:kabukiagep:20190211232015j:plain

うまい!テーレッテレー
げんこつハンバーグを食べました。ミディアムレアでうまい。玉ねぎ醤油?的なタレもうまいです。朝からほとんど食べてなかったので一瞬で完食してしまいました。自分が退店した11:45頃には満席で既に3組ほど待ちが出ている状況で、待ちたくなければ早めに来るのが吉みたいですね。とりあえずさわやかは早々に切り上げてヤマハコミュニケーションプラザに向かいます。

 

f:id:kabukiagep:20190211234132j:plain
f:id:kabukiagep:20190211234243j:plain

着きました。

 

f:id:kabukiagep:20190211235018j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235023j:plain

NIKENだ!割と幅があって主張が激しい。

f:id:kabukiagep:20190211235412j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235415j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235416j:plain

浄水施設や組立ラインのミニチュアがあります。

f:id:kabukiagep:20190211235741j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235749j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235746j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235753j:plain

エンジンのカットモデル。勉強になります。 

f:id:kabukiagep:20190211235939j:plain
f:id:kabukiagep:20190211235944j:plain

エンジンの系譜。へぇ…。

 

f:id:kabukiagep:20190212000406j:plain

f:id:kabukiagep:20190212000458j:plain
f:id:kabukiagep:20190212000411j:plain
f:id:kabukiagep:20190212000608j:plain
f:id:kabukiagep:20190212000609j:plain

 

f:id:kabukiagep:20190212000633j:plain
f:id:kabukiagep:20190212000636j:plain

R1のライディングシミュレータです。確か02年式?妙なモデルセレクトです。エンジンレスポンスはかなりリアルに近いですよ。当然のようにヘッドホンもYAMAHA製。

f:id:kabukiagep:20190212001838j:plain

閲覧室?ギャラリーコーナー?があります。MotoGPのトロフィー!

f:id:kabukiagep:20190212001940j:plain
f:id:kabukiagep:20190212001950j:plain

日本GPとチェコGPのトロフィーがイカしてます。

f:id:kabukiagep:20190212002145j:plain

自分のR1と同じ年式のカラーリングだ!作った人はだいぶ通だな~。欲しいです。

f:id:kabukiagep:20190212002422j:plain
f:id:kabukiagep:20190212002433j:plain
f:id:kabukiagep:20190212002539j:plain
f:id:kabukiagep:20190212002600j:plain

マルボロカラーって良いよなぁ。

 

f:id:kabukiagep:20190212002615j:plain
f:id:kabukiagep:20190212002601j:plain

MotoGPのロッシ車に跨がれますよ。ポジションは意外にも自分のR1と大差無い気がしましたね。以前インパルスに乗っていた時、茂木でビニャーレスのGSX-RRの実機に跨ってあまりの前傾の辛さにSSってヤベェなと感じた記憶があったのですが…慣れって凄いもんです。

f:id:kabukiagep:20190212002545j:plain

それと、ランディ・マモラがお客さんを後ろに乗せてデモラン出来るように作ったマシンとかいう絶妙なチョイスのレア車がありました。なぜかこちらも跨がれます。

f:id:kabukiagep:20190212003930j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003934j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003926j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003938j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003951j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003946j:plain

f:id:kabukiagep:20190212003942j:plain

おっ!YZF-R7だ。お目々が可愛いっすね。これ、売れたのかなぁ…。メーター回りは自分のR1と同じでした。

 

f:id:kabukiagep:20190212003955j:plain
f:id:kabukiagep:20190212003959j:plain

OX99-11のエンジンと、ジョーダンヤマハでしたっけ?F1は散々な出来だったとか言われてた覚えがあります。この分野はホンダ頑張ってという感じですね、来シーズンのトロロッソレッドブルはどうなんでしょうか?ダメだったらケチョンケチョンにこき下ろされるんだろうなぁ。

 

f:id:kabukiagep:20190212005153j:plain
f:id:kabukiagep:20190212005221j:plain

収蔵マシン一覧です。全モデル1台ずつは取っておいてるのかと思いきや、違うっぽい?(夕立)ビアッジやノリックが乗っていた2000年頃のマシンもあるみたいです。メッチャ見てみたいです。MotoGPPS2のゲームで乗ってたので今でもその時代のフォルムとかカラーリングとかテレビ中継画面が好みですなぁ。

 

f:id:kabukiagep:20190212005937j:plain

勿論うちの子の色違いもいるみたいです。

f:id:kabukiagep:20190211234122j:plain

うちの子にもまだまだ頑張ってもらいますよ。

半年程乗っているR1ですが、なんだかんだで乗り換え候補が全く思いつかないほど気に入っています。この先も部品が出れば末永く乗る所存です。